日本でもCOVID-19に対する薬剤としてレムデシビルが今日にでも承認されそうですが、世界では様々な薬剤がCOVID-19に対する研究がまだ行われています。新しく、アメリカで「アトバコン」と「アジスロマイシン」の組み合わせの試験が開始されたのでご紹介します。
「アトバコン」は日本では「サムチレール」という名前でニューモシスチス肺炎治療薬として承認されています。「アジスロマイシン」は「ジスロマック」等の名前で承認されている抗菌薬です。
HonorHealthが行う臨床試験であり、COVID-19感染が確認されている18歳以上の評価可能な25人の男性と女性の患者を対象としている様です。
投与は
アトバコン 750 mg 内服12時間おきの投与 10日間
アジスロマイシン 初日500 mg 内服 2-10日目250 mg 内服
で行われる様です。
参考
Atovaquone and Azithromycin Combination for Confirmed COVID-19 Infection
CTG Labs - NCBI
コロナの時代の僕ら 早川書房
コロナの時代の僕ら | パオロ・ジョルダーノ, Paolo Giordano, 飯田亮介 |本 | 通販 | Amazon
Amazonでパオロ・ジョルダーノ, Paolo Giordano, 飯田亮介のコロナの時代の僕ら。アマゾンならポイント還元本が多数。パオロ・ジョルダーノ, Paolo Giordano, 飯田亮介作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またコロナの時代の僕らもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
コメント