世界保健機関が2020年6月24日に公表した現在のCOVID-19ワクチン候補に関する資料からワクチン候補の一覧を日本語にしてみました。
一覧にすると横に長くなりすぎたので、表を分けています。現在の臨床評価のリンクから臨床研究の詳細に飛べます。
臨床研究前のワクチン候補は以下のリンクから
COVID-19ワクチン候補の一覧 – 2020年6月24日(WHO資料)2
COVID-19ワクチン候補の一覧 – 2020年6月24日(WHO資料)3
臨床評価中の16種の候補ワクチン
1
プラットホーム | 非複製型ウイルスベクター |
ワクチン候補の種類 | 内封型脂質ナノ粒子メッセンジャーRNA |
開発者 | オクスフォード大学(英国) アストラゼネカ(英国) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 3 ISRCTN89951424 Phase2b/3 2020-001228-32 Phase 1/2 PACTR202006922165132 2020-001072-15 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | MERS インフルエンザ 結核 チクングニア熱 ジカウイルス感染症 B髄膜炎菌ワクチン ペスト |
2
プラットホーム | 非複製型ウイルスベクター |
ワクチン候補の種類 | アデノウイルス5型ベクター |
開発者 | CanSino Biological Inc.(中国) Beijing Institute of Biotechnology(中国) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 2 ChiCTR2000031781 Phase 1 ChiCTR2000030906 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | エボラ出血熱 |
3
プラットホーム | RNA |
ワクチン候補の種類 | アデノウイルス5型ベクター |
開発者 | モデルナ(米国) アメリカ国立アレルギー・感染症研究所(米国) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 2 NCT04405076 Phase 1 NCT04283461 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | 複数候補あり |
4
プラットホーム | 不活性化 |
ワクチン候補の種類 | 不活化ウイルスワクチン |
開発者 | Wuhan Institute of Biological Products(中国) Sinopharm(中国) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1/2 ChiCTR2000031809 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | – |
5
プラットホーム | 不活性化 |
ワクチン候補の種類 | 不活化ウイルスワクチン |
開発者 | Beijing Institute of Biological Products(中国) Sinopharm(中国) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1/2 ChiCTR2000032459 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | – |
6
プラットホーム | 不活性化 |
ワクチン候補の種類 | 不活性化+アルミ |
開発者 | Sinovac(中国) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1/2 NCT04383574 NCT04352608 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | SARS |
7
プラットホーム | 蛋白サブユニット |
ワクチン候補の種類 | マトリックスMをアジュバントとした全長組換え SARS CoV-2糖タンパクナノ粒子ワクチン |
開発者 | ノヴァヴァックス(アメリカ) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1/2 NCT04368988 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | RSウイルス感染症 クリミア・コンゴ出血熱 ヒトパピローマウイルス 水痘・帯状疱疹ウイルス エボラ出血熱 |
8
プラットホーム | RNA |
ワクチン候補の種類 | 内封型脂質ナノ粒子メッセンジャーRNA |
開発者 | BioNTech(ドイツ) Fosun Pharma(中国) ファイザー(米国) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1/2 2020-001038-36 NCT04368728 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | – |
7/1追記
第1相試験では、10 mcgまたは30 mcgのmRNAワクチンを受けたすべての参加者が、以前に確認した患者のグループの平均よりもそれぞれ1.8倍および2.8倍高い抗体を生成したという結果が出た様です。
Just a moment...
9
プラットホーム | 不活性化 |
ワクチン候補の種類 | 不活化ウイルスワクチン |
開発者 | Institute of Medical Biology(シンガポール) 中国医学科学院(中国) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1 NCT04412538 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | – |
10
プラットホーム | DNA |
ワクチン候補の種類 | 電気穿孔法(エレクトロポレーション)を用いたDNAプラスミドワクチン |
開発者 | アイノビオ・ファーマスーティカル(アメリカ) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1 NCT04336410 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | 複数候補あり |
11
プラットホーム | DNA |
ワクチン候補の種類 | DNAワクチン(GX-19) |
開発者 | Genexine Consortium(韓国) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1 NCT04445389 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | 複数候補あり |
12
プラットホーム | 非複製型ウイルスベクター |
ワクチン候補の種類 | アデノウイルスベース |
開発者 | Gamaleya Research Institute(ロシア) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1 NCT04436471 NCT04437875 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | – |
13
プラットホーム | 蛋白サブユニット |
ワクチン候補の種類 | 三量体を含むサブユニットスパイクプロテインワクチン |
開発者 | Clover Biopharmaceuticals Inc.(オーストラリア) グラクソ・スミスクライン(英国) Dynavax(米国) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1 NCT04405908 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | HIV 細網内皮系インフルエンザ |
14
プラットホーム | 蛋白サブユニット |
ワクチン候補の種類 | アジュバント組換え蛋白(RBD-Dimer) |
開発者 | Anhui Zhifei Longcom Biopharmaceutical(中国) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | HIV 細網内皮系インフルエンザ |
15
プラットホーム | RNA |
ワクチン候補の種類 | LNP-nCoVsaRNA |
開発者 | インペリアル・カレッジ・ロンドン(英国) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1 ISRCTN17072692 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | エボラ出血熱 ラッサウイルス マールブルグウイルス 鳥インフルエンザA(H7N9) 狂犬病ウイルス |
16
プラットホーム | RNA |
ワクチン候補の種類 | メッセンジャーRNA |
開発者 | Curevac(ドイツ) |
標的のコロナウイルス | SARS-CoV2 |
現在の臨床評価 | Phase 1 |
同じプラットフォームを 用いたワクチン他の対象疾患 | 狂犬病ウイルス ラッサウイルス 黄熱 MERS A型インフルエンザ ジカウイルス感染症 デングウイルス ニパーウイルス |
COVID-19ワクチン候補の一覧 – 2020年6月24日(WHO資料)2では臨床試験前の125の候補を紹介したいと思います。その中には日本で開発がされているワクチンも入っています。
参考
Draft landscape of COVID-19 candidate vaccines

COVID-19 vaccine tracker and landscape
These landscape documents have been prepared by the World Health Organization (WHO) for information purposes only concerning the 2019-2020 global of the novel c...
免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ (ブルーバックス) 講談社

Amazon.co.jp: 免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ (ブルーバックス) eBook : 宮坂昌之: Kindleストア
Amazon.co.jp: 免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ (ブルーバックス) eBook : 宮坂昌之: Kindleストア
ワクチン: 基礎から臨床まで 朝倉書店

Amazon.co.jp: ワクチン: 基礎から臨床まで : 日本ワクチン学会: 本
Amazon.co.jp: ワクチン: 基礎から臨床まで : 日本ワクチン学会: 本
コメント