COVID-19ワクチン候補の一覧 – 2020年6月24日(WHO資料)4

injectionmedical-COVID-19
Photo by abyss on Unsplash

世界保健機関が2020年6月24日に公表した現在のCOVID-19ワクチン候補に関する資料からワクチン候補の一覧を日本化の第4弾です。

一覧にすると横に長くなりすぎたので、表を分けています。

臨床評価中の16種の候補ワクチンは以下のリンクから

COVID-19ワクチン候補の一覧 – 2020年6月24日(WHO資料)1

臨床研究前の他のワクチン候補は以下のリンクから

COVID-19ワクチン候補の一覧 – 2020年6月24日(WHO資料)2

COVID-19ワクチン候補の一覧 – 2020年6月24日(WHO資料)3

今回紹介するのは臨床試験前とされている125種のワクチン候補のうち15種です。

31

プラットホーム非複製型ウイルスベクター
ワクチン候補の種類スパイクタンパク発現パラインフルエンザウイルス5型ワクチン
開発者ジョージア大学(アメリカ)
アイオワ大学(アメリカ)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患
中東呼吸器症候群[MERS]コロナウイルス

32

プラットホーム非複製型ウイルスベクター
ワクチン候補の種類S1を含む組換え不活化狂犬病ウイルス
開発者Bharat Biotech(インド)
トーマス・ジェファーソン大学(米国)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患
E型肝炎ウイルス
ニパウイルス
エボラウイルス
ラッサウイルス
クリミア・コンゴ出血熱ウイルス
中東呼吸器症候群[MERS]コロナウイルス

33

プラットホーム非複製型ウイルスベクター
ワクチン候補の種類不活化インフルエンザベースSARS-CoV-2ワクチン
+アジュバント
開発者タイ国立遺伝子生命工学研究センター(タイ)
Government Pharmaceutical Organization(タイ)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患

34

プラットホームサブユニットタンパク質
ワクチン候補の種類サブユニットタンパク質
開発者ナシオナル・デ・グラル・サン・マルティン大学
(アルゼンチン)
国立科学技術研究評議会(アルゼンチン)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患

35

プラットホームサブユニットタンパク質
ワクチン候補の種類IgGのFc領域結合RBDタンパク質+アジュバント
開発者チュラーロンコーン大学(タイ)
Government Pharmaceutical Organization(タイ)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患

36

プラットホームサブユニットタンパク質
ワクチン候補の種類カプシド様粒子
開発者AdaptVac (PREVENT-nCoV consortium)(デンマーク)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患

37

プラットホームサブユニットタンパク質
ワクチン候補の種類ショウジョウバエS2昆虫細胞発現系ウイルス様粒子
開発者ExpreS2ion(デンマーク)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患

38

プラットホームサブユニットタンパク質
ワクチン候補の種類脂質ナノ粒子で製剤化されたペプチド抗原
開発者IMV Inc(カナダ)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患

39

プラットホームサブユニットタンパク質
ワクチン候補の種類プロテインS
開発者WRAIR(米国)
アメリカ陸軍感染症医学研究所(米国)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患

40

プラットホームサブユニットタンパク質
ワクチン候補の種類プロテインS+アジュバント
開発者国立感染症研究所(日本)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患
インフルエンザ

41

プラットホームサブユニットタンパク質
ワクチン候補の種類組換えタンパク質ウイルス様粒子+アジュバント
開発者大阪大学(日本)
阪大微生物病研究会(日本)
医薬基盤・健康・栄養研究所(日本)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患

42

プラットホームサブユニットタンパク質
ワクチン候補の種類マイクロニードルアレイを介したS1サブユニット
開発者ピッツバーグ大学(米国)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患
中東呼吸器症候群[MERS]コロナウイルス

43

プラットホームサブユニットタンパク質
ワクチン候補の種類ペプチド
開発者Vaxil Bio(カナダ)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患

44

プラットホームサブユニットタンパク質
ワクチン候補の種類アジュバントタンパク質サブユニット(RBD)
開発者Biological E Ltd(インド)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患

45

プラットホームサブユニットタンパク質
ワクチン候補の種類ペプチド
開発者Flow Pharma Inc(アメリカ)
標的のコロナウイルスSARS-CoV2                      
現在の臨床評価・規制状況臨床試験前
同じプラットフォームを
用いたワクチン他の対象疾患
エボラウイルス
マールブルグウイルス
ヒト免疫不全ウイルス
ジカウイルス
インフルエンザ
ヒトパピローマウイルス治療用ワクチン
乳がんワクチン

免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ (ブルーバックス)  講談社

https://amzn.to/3eBWIOK

ワクチン: 基礎から臨床まで  朝倉書店

https://amzn.to/3dzVBxq

コメント